[宿泊記]ホテル四季彩 伊東園ホテルズで飲み食べ放題

※当サイトはPRを含んでいます

2024年1月泊
神奈川県足柄下郡湯河原町

時間ができたので、都心から行きやすい湯河原へ!
伊東園は直前にならないと1人予約が解放されないことがあるため、むしろ直前予約のほうが取りやすいです。

まずは湯河原駅前の手湯で暖を取り、手をきれいにします。

湯河原の手湯

ホテル四季彩へ

湯河原駅前から無料送迎バスが出ていますが、途中でスーパーに寄りたかったのとエネルギーを消費しておきたかったので歩いて行きました。25分くらいです。

湯河原温泉ホテル四季彩の外観

川沿いに入口があります。

湯河原温泉ホテル四季彩の玄関
ホテル四季彩の玄関

ロビーは年代物の雰囲気。

湯河原温泉ホテル四季彩のロビー

ちょっと失敗だったのが、到着時間が14:50位だったのですが送迎バスの時間ともかち合ってチェックインが大混雑…。混んでるのに空気読まずにグダグダとごねて時間を取る客までいて、20分以上かかりました。

待ち時間はまだしも、早くも食事の1番早い時間がすでに埋まっているという事態が。夕食と朝食の時間はセットなので、夕食が2部だと朝食も自動的に2部になるシステムです。カラオケや貸切露天風呂の希望時間もチェックイン先着順です。

湯河原温泉ホテル四季彩の食事・カラオケ・貸切露天風呂予約

14時半までには到着して15時までロビーで待つべきでした。

ホテル四季彩の客室

ドアオープン!

…開けるなりくさい!年代物のトイレに染み付いたニオイが充満しています。換気しているのにずっと臭かったです。

湯河原温泉ホテル四季彩の客室

10畳以上和室、バス無し部屋です。

湯河原温泉ホテル四季彩の客室

掛け布団縦折り先敷きスタイル。

湯河原温泉ホテル四季彩の客室

窓際には1人ソファ×2。

湯河原温泉ホテル四季彩の客室

窓からの眺望はこんな感じ。

湯河原温泉ホテル四季彩の客室

入り口側。畳はきれいです。

湯河原温泉ホテル四季彩の客室

玄関前に大き目冷蔵庫とポット。

湯河原温泉ホテル四季彩の客室

反対側に洗面台。

湯河原温泉ホテル四季彩の客室

問題の異臭漂うトイレ。消臭スプレーは全く効きませんでした。

湯河原温泉ホテル四季彩の客室

ホテル四季彩の貸切露天風呂

ちょうどいい時間の予約が空いておらず、そうそうに貸切風呂へ。

通常は別料金で2200円するのですが、じゃらんのプランにセットになっていたので無料でした。貸し切り風呂は5階で、1階のフロントで5分前に鍵を借りて終わったらまた1階で返すので少々面倒です。

ドアを開けると脱衣所。

湯河原温泉ホテル四季彩の貸切露天風呂

もう1つドアを開けると風呂オープン!なかなか開放的!

湯河原温泉ホテル四季彩の貸切露天風呂

アメニティが充実していい感じです。

湯河原温泉ホテル四季彩の貸切露天風呂

しかし、湯舟のお湯は温泉ではなさそうな水質でした。しかもかけ流しではないので、今の時期に多いフユユスリカが水面に大量に浮いていました。

これに40分2200円はコスパ悪いかな。何人でも同料金なので、お子さん連れ家族とかならいいのかもしれませんが。

ホテル四季彩のカラオケ

食後の時間の予約は埋まっていて取れなかったので、無料カラオケも食事前にやります。

もともとバーかスナックだった部屋かな?カウンターに年季が入っています。

湯河原温泉ホテル四季彩の貸切露天風呂

10人は余裕で入れる!

湯河原温泉ホテル四季彩の貸切露天風呂
湯河原温泉ホテル四季彩の貸切露天風呂

ライブハウスホテル四季彩でひとり50分熱唱しました。これだけ食事前にカロリー消費すれば、夕食の飲み食べ放題もプラマイゼロ…(なわけない)。

湯河原温泉ホテル四季彩の貸切露天風呂

ホテル四季彩の夕食

待ちに待った飲み食べ放題タイム!90分ガンガン行きますよ。ここは半自由席で、1人客は好きな2人掛けテーブルに座るよう指示されます。席間が狭くあまり落ち着かない会場です。

立ち歩く回数削減のため、ビールはダブルで。

湯河原温泉ホテル四季彩のビール飲み放題

伊東園ホテルで食べるべき料理のひとつがシシャモです。魚は特に好きではないけど魚卵好きとしては10匹は食べます。

湯河原温泉ホテル四季彩の夕食

八宝菜も結構好きです。

湯河原温泉ホテル四季彩の夕食

ホテル四季彩は日本酒の種類が多いです。

湯河原温泉ホテル四季彩の夕食日本酒

全4種類あり、おちょこで1口ずつ試せてよかったです。

湯河原温泉ホテル四季彩の日本酒
湯河原温泉ホテル四季彩の日本酒

日本酒には蕎麦でしょう。

あとは今の時期お高い野菜もごっそりと。レタスは新鮮で良かったです。

湯河原温泉ホテル四季彩の夕食

時間キッチリまで飲んで食べて満足でした。

ホテル四季彩の温泉

大浴場は温泉です。42度くらいで私には少々熱め。

朝晩で男女入れ替えになり、夜の女子風呂に寝湯と座湯があったのが良かったです。

ホテル四季彩の朝食

朝はだいたい伊東園ホテル共通メニューなので特別目新しい感じもなく。

食べるべきは魚の干物、温泉卵、野菜、納豆、ご飯です。

湯河原温泉ホテル四季彩の朝食

梅干しは納豆に混ぜていただきます。

湯河原温泉ホテル四季彩の朝食

都心から多分一番近い伊東園ホテルですが、平日も大混雑、部屋がくさかったのが残念ポイントでした。

早目チェックイン、洋室の予約ならいいかもしれません。

湯河原温泉 ホテル四季彩【伊東園ホテルズ】の予約はじゃらんがおすすめ