[宿泊記]ホテルリソル横浜桜木町

※当サイトはPRを含んでいます

2023年1月泊
神奈川県横浜市

都内からだと普通に日帰りするのでわざわざ泊まることも無かった横浜。るるぶのFind Your YOKOHAMAクーポンで初めて宿泊しました。

株主優待券は公式サイト予約以外は使えないため、今回は出番なしです。

建物は三角の形状が変わっていて、館内もいろいろ斜めでした。

ホテルリソル横浜桜木町

ホテルリソル横浜桜木町の客室

ドアオープン!モダレットシングル部屋です。

ホテルリソル横浜桜木町の客室

1人用ソファやインテリアがおしゃれな雰囲気です。

ホテルリソル横浜桜木町の客室

小さい丸テーブルだけでデスクがないので部屋でのPC仕事には不向きです。

ホテルリソル横浜桜木町の客室

シングル設定ですがベッド幅は140cmで快適です。

ホテルリソル横浜桜木町の客室

テレビにHDMI端子はさせるのですが、設定で使用不可にされているホテルは初めてでした。なんで?

ホテルリソル横浜桜木町の客室

お茶とコーヒー類。

ホテルリソル横浜桜木町の客室

冷蔵庫に水のペットボトルも。

ホテルリソル横浜桜木町の客室

ドア側。建物が斜めなのでドアも斜めです。

ホテルリソル横浜桜木町の客室

ユニットバスですが広めで良いです。

ホテルリソル横浜桜木町の客室

バスタブも広くて快適でしたが、シャワーカーテンはちょっとニオイました。

ホテルリソル横浜桜木町の客室

アメニティは自分で持ってくるスタイルです。
上はリソル会員だけが選べるアメニティ2つ、下のはフリーでいただけるものです。ちょっと変わったものだけいただいてみました。

ホテルリソル横浜桜木町のアメニティ

ルームウェアはセパレートでした。

ホテルリソル横浜桜木町のルームウェア

窓からの眺めは、ぎりぎり観覧車が見えない港側ビューでした。

ホテルリソル横浜桜木町の客室からの夜景

窓の鍵はロックされていて開きませんでした。排気が弱いので窓が開かないのは少々残念でした。

あと、雨だったのでいりませんでしたが室内に加湿器はありませんでした。

ホテルリソル横浜桜木町のリビングロビー

2階に宿泊者専用のリビングロビー「MOI(モイ)」があります。

カフェではなく、もう1つの居場所がコンセプトのラウンジです。
6~24時という長い開放時間のため、連泊の掃除中に居場所がなくなる問題も解決できて良いです。

フリーのコーヒーマシンがあったのでエスプレッソを1杯いただきました。普通に美味しかったです。

ホテルリソル横浜桜木町のリビングロビー

電子レンジも発見。お惣菜の食事が捗ります。

ホテルリソル横浜桜木町の電子レンジ

ホテルリソル横浜桜木町の朝食

イタリア式食堂「イル・キャンティ チェリエ」のビュッフェです。

しかしイタリアンは無く、ドレッシングが美味しいサラダ以外は特筆すべきおかずはありませんでした。

パンは近寄ったらマーガリンっぽいにおいがしたのでパスしました。ご飯は美味しかったです。

デザートはヨーグルトのみです。

ホテルリソル横浜桜木町の朝食

悪くはなかったのですが、このメニューなら素泊まりにしてちょっと足を伸ばして 龍仙 馬さんの店 本店 など中華街で上海粥の朝食をいただいたほうが横浜来た感があったかな?

ホテルリソル横浜桜木町の予約はじゃらんがおすすめ