[宿泊記]軽井沢ホテルパイプのけむりは客室風呂が温泉

※当サイトはPRを含んでいます

2025年6月
長野県北佐久郡軽井沢町

所用で軽井沢へ。手頃な価格で飲み食べ放題だったのでこちらに泊まってみました。

軽井沢ホテルパイプのけむりの客室

2階建ての建物の作りが独特で、アパートみたいに客室が並んでいます。

軽井沢ホテルパイプのけむりの客室

階段のみしかないので、足の不自由な方と大荷物の方にはおすすめしません。外廊下の足音は室内に結構響きます。

軽井沢ホテルパイプのけむりの客室

ドアオープン!すると室内廊下などがなくて、いきなり部屋なのもまた独特。

軽井沢ホテルパイプのけむりの客室

そしていきなりベッドです。ダブルやシングル部屋はないので一人でもツインです。

軽井沢ホテルパイプのけむりの客室

室内からドア側。カーテンを開けっぱなしていると他客から丸見えなので、レースカーテンは必須。

軽井沢ホテルパイプのけむりの客室

部屋の奥のデスク。

軽井沢ホテルパイプのけむりの客室

その横がユニットバス。

軽井沢ホテルパイプのけむりの客室

バスタブ広め。

軽井沢ホテルパイプのけむりの客室

軽井沢ホテルパイプのけむりの温泉

こちらは温泉大浴場もあるのですが、客室内のお湯が温泉という貴重なタイプです。

全然アピールされていないので、客室ユニットバスのドアに温泉成分表が貼ってあって初めて知りました。

無味無臭とありますが、お湯でうがいをしたら微かな硫黄臭と塩味がありました。色もやや茶色いです。

軽井沢ホテルパイプのけむりの温泉

大浴場は別棟でした。

軽井沢ホテルパイプのけむりの温泉

ここから入って奥のほうです。

軽井沢ホテルパイプのけむりの温泉

大浴場は推定43度くらいで私には熱すぎたのですぐ出てきました。

その代わりに、客室温泉でぬる湯を堪能しました。温度調節が難しい蛇口でしたが、水圧が強くすぐにお湯がたまるし予想外に良かったです。

軽井沢ホテルパイプのけむりの夕食

楽しみにしていたビュッフェ!飲み放題は90分と書いてありましたが、飲み物が止められるでもなく実質2時間だったのは良かったです。

ビールはトルネードビールのみ。

軽井沢ホテルパイプのけむりの夕食

というわけで、面白かったですがレモンサワーのほうが口に合いました。

以前別のパイプのけむり2軒に泊まった時はいずれも関東では珍しいサッポロビールの飲み放題だったので期待してきたのですが、アサヒに契約が変わってしまったようです。

長野の地酒、千曲錦なども。

軽井沢ホテルパイプのけむりの夕食

飲みませんでしたがワインも赤白あり。

軽井沢ホテルパイプのけむりの夕食

料理は、よくある業務用食材がメインですので期待せず。スナップエンドウはプリプリしていておいしかったです。

軽井沢ホテルパイプのけむりの夕食

あとはお土産によくあるタイプの山菜とお蕎麦は良かったです。

軽井沢ホテルパイプのけむりの夕食

全体的に期待していなければがっかり感もない食事内容です。

しかし、残念だったのが窓側のテラス席がすべてブロックされて、室内中央の席にしか座れないようにされていたことです。

店員さんがかなり少なかったので片付けや掃除の手間を省きたいのでしょうが、サイトで「開放感あふれるテラス席で、季節の移ろいを感じながらお食事をお楽しみください。」とアピールしているのに朝も夜もテラス席完全閉鎖はいただけません。

にぎやかな外国人客の声がかなり響いていたので、念のため私必携のモルデックス耳栓を持参しておいてよかったですが…。

軽井沢ホテルパイプのけむりの朝食

そんなわけで朝も耳栓持参で混みあった室内席へ。意外な伏兵、お茶漬け用の鯛汁のだしが一番おいしくてヒットでした。

軽井沢ホテルパイプのけむりの朝食

野菜と塩昆布と野沢菜も良かったです。もりもりいただきました。

軽井沢ホテルパイプのけむりの朝食

そんな感じで経費削減しておられるので、宿泊費は軽井沢相場よりだいぶお安いです。合宿所や宿泊所みたいな環境でもいい方なら大丈夫だと思います。

軽井沢ホテルパイプのけむりの予約はじゃらんがおすすめ