[宿泊記]シャトレーゼホテル長野はアイス食べ放題

※当サイトはPRを含んでいます

2025年6月
長野県長野市

シャトレーゼ好きな私が前から気になっていたシャトレーゼホテル長野へ。ここは本日現在シャトレーゼのカシポポイントでは泊まれない宿なので自腹です。

シャトレーゼホテル長野へ

長野駅から徒歩5分、ドドンとそびえる要塞的外観。

シャトレーゼホテル長野の外観

元ホテルメルパルク長野で、1997年開業のわりにはもっと前のバブリーな雰囲気です。

シャトレーゼホテル長野の館内

撮影用小道具も用意されています。

シャトレーゼホテル長野の館内

シャトレーゼホテル長野の客室

ドアオープン!

建物は古いけど中はリノベされています。

シャトレーゼホテル長野の客室

スタンダード・シングル18平米、ベッド幅120cm。

シャトレーゼホテル長野の客室

丸テーブルとイス。

シャトレーゼホテル長野の客室

デスクはないのかと思ったら、デスクかドレッサーかわからないサイズのものがありました。

シャトレーゼホテル長野の客室

シャトレーゼの水1本サービス。

シャトレーゼホテル長野の客室

ドア側。

シャトレーゼホテル長野の客室

ユニットバス、段差あり。

残念なのがトイレのふたが幅広すぎて洗面台と干渉して、グイッ!と力を入れないと上がり切らないところでした。そのうち割れそう。

シャトレーゼホテル長野の客室

昔ながらの幅広バスタブ。

シャトレーゼホテル長野の客室

ルームウェアはワンピース。

シャトレーゼホテル長野の客室

西側の部屋だったのですが、ハズレでした。西日でガンガンに炙られて、古い建物特有の断熱性能の低さで冷房が効かない!

この高級ダイソン扇風機はそういうことか…。

シャトレーゼホテル長野の客室

うちのエアコンよりお高いですよ。

風量ボタンがないので、仕方なく操作用アプリダウンロードのみならずダイソンの会員登録からのシリアル番号入力までしたのですよ。最後にWi-Fi設定まで行って不可能で積んだので諦めたら…

このちょんまげに気づく…。

シャトレーゼホテル長野の客室

リモコンがマグネットで貼りついてた!初見殺し!「リモコン」ってテプラ貼っといてー!

シャトレーゼホテル長野の客室

部屋は夜まで暑かったです。

冷暖房一括管理空調のため、激寒の長野の冬は暖房も効かないというレビューも見ました。真夏、真冬に泊まるのは非推奨なホテルです。

シャトレーゼホテル長野の宿泊者限定ラウンジ

1泊につき1回利用できる宿泊者用のカフェへ。18:15までの時間限定なので早めのチェックイン推奨です。

シャトレーゼホテル長野の宿泊者限定ラウンジ

ケーキが1品選べます。高級ラインのヤツドキはないようでした。

シャトレーゼホテル長野の宿泊者限定ラウンジ

ホットコーヒーと、

シャトレーゼホテル長野の宿泊者限定ラウンジ

アイスドリンクはフリーです。

シャトレーゼホテル長野の宿泊者限定ラウンジ

私、ケーキのチョイスを失敗しました。シャトレーゼのケーキは油分控えめを選択が鉄則!なぜ、いちごがたくさん乗ったやつを選ばなかったのか私よ…。

油っこい肉でも胃もたれしない私が、謎抹茶モンブランの酸化した油で胃もたれして夜まで油脂が胃にとどまっていました。

申し訳ないけどシャトレーゼのケーキは残念なのが結構あります。

シャトレーゼホテル長野の宿泊者限定ラウンジ

それにしても、バブリーな建物って段差が好きですよね。下見て歩かないと多数の段差トラップがあります。

シャトレーゼホテル長野の宿泊者限定ラウンジ

シャトレーゼホテル長野の宿泊者限定アイス

気を取り直して、フロント前のアイスコーナーへ!

シャトレーゼホテル長野の宿泊者限定アイス

なんと30種類以上のアイスが宿泊者は無料で食べ放題!

シャトレーゼホテル長野の宿泊者限定アイス
シャトレーゼホテル長野の宿泊者限定アイス
シャトレーゼホテル長野の宿泊者限定アイス
シャトレーゼホテル長野の宿泊者限定アイス
シャトレーゼホテル長野の宿泊者限定アイス

まずは、単品で買えないショコラボールから。1口美味。

シャトレーゼホテル長野の宿泊者限定アイス

ラムレーズン、北海道発酵バター使用で美味。

シャトレーゼホテル長野の宿泊者限定アイス

さっきの抹茶ケーキより、こちらの抹茶チョコバッキーのほうがはるかに美味。

シャトレーゼホテル長野の宿泊者限定アイス

ケーキがもたれてそんなにたくさんは食べられませんが、やはりシャトレーゼのアイスは美味で好きです。

シャトレーゼホテル長野の温泉

専用エレベーターで展望大浴場へ。

シャトレーゼホテル長野の温泉

降りると変な生き物がいました。こういうの好き。

シャトレーゼホテル長野の変な猫

大浴場のお湯は、温度計の数字が多分あってなくて、体感43度。熱すぎて私はほとんど入れませんでした。残念。

で、浴場前にも別のアイス貯蔵庫が!

シャトレーゼホテル長野の温泉

フロント前とはラインナップが違うのがまたにくい!

シャトレーゼホテル長野の温泉

風呂上りに杏仁豆腐、これまた美味。

シャトレーゼホテル長野の温泉

アイスはいつでも食べられるのがありがたいです。

シャトレーゼホテル長野の朝食

お楽しみの朝食ビュッフェ!

さすが長野、野菜、漬物、おやきが美味です。

シャトレーゼホテル長野の朝食

地味に当たりが醤油豆、豚汁、県産信州米豚のシュウマイでした。

シャトレーゼホテル長野の朝食

そして朝食にもスイーツ満載!

シャトレーゼホテル長野の朝食

ケーキは品切れになっても補充されないものがあったので、食べたいケーキは食後まで待たずに即ゲットしましょう。

しかし油っこいケーキは、前述のとおり無理して食べなくてもいい気がしますが…。パンケーキは美味ですよ。

シャトレーゼホテル長野の朝食

こちらもヨーグルトよりプリンやゼリーが個人的におすすめ。

シャトレーゼホテル長野の朝食

というわけで、私のスイーツセレクションで美味しくしめました。

シャトレーゼホテル長野の朝食

レストランでふと見上げたら、この辺も懐かしい雰囲気。コンクリート打ちっぱなしも昔流行りましたよね。

シャトレーゼホテル長野の朝食

アイス食べ放題や朝食は良かったですが、ハードも含めて総合的には朝食付き1泊1万オーバーの価格は厳しい感じでした。

シャトレーゼホテル長野の予約はじゃらんがおすすめ