※当サイトはPRを含んでいます
北海道帯広市
2025年3月泊
帯広2泊目は新規開拓宿で。駅近、朝食と温泉付きなのに宿泊費が安いここで!

目次
プレミアホテル-CABIN-帯広の客室
ドアオープン!

シングルルームです。

ベッドは広め。

デスクも広め。壁掛けテレビ大き目。

ポット類。

お茶はフロント前に多種あり、自由に持っていくスタイル。

ルームウェアで温泉に行き来できます。

ドア側。

引き戸の中にクローゼット。

ユニットバス。

バスタブは幅広。温泉があるので浸かりませんでした。

客室は特に不自由なかったです。眺望は十勝の山々のシルエットが美しい夕景ビューでした。

プレミアホテル-CABIN-帯広の温泉
大浴場はお湯の浴槽が3つあり、内湯が41.5〜42度の天然モール温泉で、あつ湯が苦手な私も大丈夫な温度で快適でした。露天風呂は温泉ではなかったです。
ReFaのシャワーヘッドつきで、帯広駅前のビジネスホテルとは思えない温泉充実度でかなり良かったです。
プレミアホテル-CABIN-帯広の朝食
お楽しみの朝食ビュッフェ!平日はビジネス利用客が多いようで、早めの時間はお仕事前っぽい方々でかなり混んでいました。
地元の道産納豆が2種類もあり、納豆好きの私のテンションアップ!

当然2種類頂きます。

また肉の品ぞろえもすごくて、豊西牛、阿寒ポーク、中札内の鶏と、コスパ宿でここまで道産肉を網羅しているホテルなんて見たことがありません。

シェフ40女作「道産牛×道産豚×道産温泉卵の盛り盛りサラダ 北の恵みを欲望赴くまま味わいつくす至福」でございます。

そう、道産卵もおいしいのですよ。このフレンチトーストも美味でした。ついでに牛乳も2種あって、これまた美味でした。

こんなに安くて温泉も朝食も満足度が高く、部屋を含め何も問題ない宿で当たりでした!やはり帯広は宿コスパが良いです。
プレミアホテル-CABIN-帯広の予約はじゃらんがおすすめ