※当サイトはPRを含んでいます
2022年6月
東京都新宿区
他県の方が県民割で楽しそうなのを横目に、さみしい都民はコスパが良くなっていた新宿のホテルで近場ホテルステイへ。
目次
JR九州ホテル ブラッサム新宿へ
新宿駅から近い立地がありがたいです。
しかし新宿は駅周辺が複雑なので、公式サイトのアクセスページを見て行くのがおすすめです。詳しく書いてくださっていて親切です。
着。

館内は九州の伝統工芸品などが配されていて和おしゃれです。宿泊フロアに降りると肥前ビードロが鎮座していました。

ブラッサム新宿の客室
ドアオープン!
ダブルの予約でしたが、広いツインにアップグレードOKとのことでありがたくご依頼しました。

しかし失敗したのがダブルはデスクがあるのに対し、ツインは丸テーブルしかなかったのです。

有線LANの口があるけど半端な高さのチェストの上で、この上では立っても座ってもPC仕事は無理でした。
仕方ないので丸テーブルで頑張りました。ネットは遅かったです。

ミネラルウォーターは黒部の天然水。ありがたくいただきました。

ベッドは広めです。

壁掛けテレビ。

ドア側。右がクローゼット。

反対がトイレと洗面所。広いし今治タオルでとても良いです。

そして、ツインにして良かったのがバストイレ別はもちろん…

バスルームに洗い場があること!お手頃価格のホテルではなかなか洗い場にはお目にかかれません。

おかげでぬる湯の長湯も捗りました。

客室の窓は開きませんでしたが、換気は悪くなかったです。全体的に快適な部屋でした。
ブラッサム新宿の朝食
朝食会場は1階レストラン「赤坂うまや新宿」のビュッフェです。夜のぞいたら結構びっしりお客さんが入っていたので期待が高まります。

桜島どりが売りのようでした。とり天は美味しかったのですが、焼いた肉はパサパサで水分が抜けてしまって残念な仕上がりでした。
特に良かったのは、北海道産の大豆を使った納豆と、卵です。

卵は福岡の「うちのたまご」。ここの卵は美味しいんですよ。

札にうちのたまご印が付いている料理はおすすめです。このプリンもとても美味しかった!

卵好きな方におすすめの和おしゃれホテルでした。
JR九州ホテル ブラッサム新宿の予約はじゃらんがおすすめ
PIZZA SALVATORE CUOMO 代々木ディナー
おまけの夕食レポートです。
ピザで私が一番好きな、ピッツァサルヴァトーレクオモに行きました。ブラッサム新宿から徒歩5分ほどです。

公式サイトからLINEの友達になるとドリンク一杯サービスでした。スパークリングワインをいただきました。美味。

お通しのグリッシーニはちょっと待て余しました。生ハム巻きたい…。

一番の目的はピッツァマルゲリータ!具も美味しいのですが、サルヴァトーレのが生地の味が一番私の好みです。

魚のエスカベッシュなんかもあって、白ワインのつまみに美味しかったです。
