※当サイトはPRを含んでいます
2025年9月泊
「バス・トイレ・洗面台」の三点分離の部屋が基本スタイルで気に入っているホテルビスタ。今回は熊本で泊まってみました。
熊本空港と名前がついていますが、空港からは結構遠いです。
私は肥後大津駅行きの無料シャトルバスに乗り、そこから20分ほど歩きました。空港からタクシーなら10分位です。

目次
ホテルビスタ熊本空港の客室
ドアオープン!シングルルームです。

ベッドは140cmで広めで快適。

デスクが広いので仕事をする場合も捗ります。有線LANもついています。

そして私が好きなのが、デスクの隣に独立洗面台がある造り!食べ物で手が汚れたりしたときにすぐに洗えるのがとても良いです。

ドア側。

トイレも独立、快適。

バスルームは広くて洗い場あり、湯冷めしない仕様。

シュッとしたペットボトルの水が1本サービスでした。

窓からの眺望は隣のホテルビューですが、少しのどかな感じの風景も見えました。

ホテルビスタの部屋の作りは他地域もほぼ共通なので、熊本も一番安いシングルでも三点独立でとてもコスパが良いです。私は広くて豪華な客室には興味がないため、チェーンホテルの中ではビスタの客室が一番便利で好きですね。
ホテルビスタ熊本空港の朝食
お楽しみのビュッフェ!
地物がいくつかいただけました。太平燕(タイピーエン)、高菜ご飯、コッコファームのプリンが特に美味しかったです。

熊本産のトマトカレーもありましたが、給食の味っぽい印象でした。

全体的に悪くはなかったのですが、食事時間が6:00-8:30と早起き必須なので素泊まりでもよいかと思いました。チェックアウトは11時なのにずいぶん早い設定です。
24時間営業のジョイフル大津店も割と近くにあるので食事には困らないと思います。
ホテルビスタ熊本空港の予約はじゃらんがおすすめ過去に泊まったビスタはこちら▼
