[宿泊記]ホテルたいよう農園 徳島県庁前で野菜食べ放題

※当サイトはPRを含んでいます

2022年12月泊
徳島県徳島市

徳島全部違うホテル3泊の1日目。

2食ビュッフェが付いてるのにかなり安かったこちらへ。

ホテルたいよう農園 徳島県庁前へ

公共交通機関でのアクセスは若干不便です。私は路線バスの「中央公園裁判所北」バス停から10分ほど歩きました。

ほとんどの宿泊客は車で来て1階駐車場に停めているようです。

2階のフロントへ。

ホテルたいよう農園 徳島県庁前外観

部屋に上がる前にアメニティを取って…って、なんかとっても種類が多い!

この横にさらにシャンプーもありました。

ホテルたいよう農園 徳島県庁前アメニティスペース

加湿器、化粧水、入浴剤をお借り&頂戴しました。

加湿器とアメニティ

ポットも棚にありましたが、1階にはフリードリンクマシン、さらに各階にミネラルウォーターのホット&コールドサーバーがあるという太っ腹な水供給サービスもあり、あまり必要ないかと思います。

ホテルたいよう農園 徳島県庁前の客室

ドアオープン!

ホテルたいよう農園 徳島県庁前の客室

シングル部屋はいたってシンプルです。

ホテルたいよう農園 徳島県庁前の客室

ベッドもシングルサイズ。

ホテルたいよう農園 徳島県庁前の客室

デスクは普通に仕事しても問題ないサイズ。

ホテルたいよう農園 徳島県庁前の客室

卓上にタブレットがありました。館内の案内だけでなく、ネットを見るのにも使用できます。

ホテルたいよう農園 徳島県庁前の客室

さすがに有線LANはないか…とキョロキョロしたら、机の下の壁に埋め込みルーター発見!
これのおかげでWi-FiのSSIDは各部屋ごとだし、有線もケーブルを刺したら使えたし、ネット環境が良いホテルは好きです。

ホテルたいよう農園 徳島県庁前の客室ルーター

ドア側。ドア横がハンガースペースです。

ホテルたいよう農園 徳島県庁前の客室

ユニットバス。狭めでやや古めかしいです。

ホテルたいよう農園 徳島県庁前の客室ユニットバス

バスタブは幅広です。シャワーカーテンがニオったのは少々残念。

ホテルたいよう農園 徳島県庁前の客室風呂

ルームウェアは黒いワンピースでした。

ホテルたいよう農園 徳島県庁前のルームウェア

窓の外は隣の壁ビューですが、部屋には特に期待していなかったし問題ありません。

ホテルたいよう農園 徳島県庁前の夕食ビュッフェ

お楽しみは食事ですから!自由席で下膳まで全てセルフです。

席に着くとアルコールドリンクメニューが置いてありました。宿泊客はこの料金のようです。結構お手頃価格です。

ホテルたいよう農園 徳島県庁前のアルコールメニュー

オーダー方法は店員さんがいる所に行って商品を伝えると席まで持ってきていただけます。
会計は食後に伝票をフロントへ。部屋付けもできます。地域クーポンは会計に使えませんので注意です。

生中は最近よく見るおしゃれ小さめジョッキでした。瓶ビールでも良かったな。

ホテルたいよう農園 徳島県庁前の夕食ビュッフェ

お料理は自社農園の野菜推しなのでもちろん野菜料理は充実していて美味しいのですが、意外にも肉類もしっかりありました。とんかつ、ハムからなんとカモ肉まで!あと卵も美味しかったです。

野菜はとりわけブロッコリーとカリフラワーが美味しかったです。時間制限も無いし、ゆっくりたくさんいただきました。

それにしてもこのトレーは初見でした。仕切りが深いし取りやすくて良いです。

ホテルたいよう農園 徳島県庁前の朝食ビュッフェ

朝も同じ食堂です。お惣菜メニューは夜と同じものが多かったです。

ホテルたいよう農園 徳島県庁前の朝食ビュッフェ

数量限定フレンチトーストがあったのでデザートにいただきました。店員さんに言うと都度焼いて作ってくださいます。

ホテルたいよう農園 徳島県庁前のフレンチトースト

こんがり焼きたて!フレンチトーストと揚げパンの中間のようなお味でした。美味しかったです。

ホテルたいよう農園 徳島県庁前のフレンチトースト

食コスパの良い宿でした。ホテルたいよう農園は、ネット回線と野菜メインの食べ放題を重視したい方にお勧めですね。

ホテルたいよう農園 徳島県庁前の予約はじゃらんがおすすめ