※当サイトはPRを含んでいます
2022年12月泊
東京都立川市
全国旅行支援割の恩恵にあずかり、近場のちょっと良いホテルに泊まる旅でした。

ロビーは吹き抜けに何やらが舞っているような面白いデザインです。

ホテルマンの接客が良い感じでした。
目次
ホテル日航立川の客室
ドアオープン!モデレートシングルです。

ベッドは160cmのダブルサイズ!広いベッド好きには良い感じです。

荷物置きベンチもあって助かります。

デスクは広々、仕事も捗りそうです。

有線LANの口もありました。

デスク以外に丸テーブルと椅子があります。

お茶類の棚は引き出せて便利です。

ユニットバスは普通です。

シャワー用の滑り止めゴムマットがあるのが親切です。

バスタブは結構広めでゆったり漬かれました。

森の香りの入浴剤とドクターシーラボのアメニティ、ありがたく使いました。

ルームウェアは白いセパレートでした。

ホテル日航立川の朝食
朝食ビュッフェは和食が売りのようです。確かに和食は美味しいものが多かったです。
右上の黒いのはオニオンスープ。苦いです。焦がし過ぎかな…。

他のホテルでは食べたことがないような変わった味付けが多かったです。悪くはないのですが、個人的にはお替りしたいおかずが少なめでした。

ビュッフェの空いた皿ってホテルによって下げ方のパターンが異なります。
食べてる最中に「お下げしてよろしいですか?」と来るところ(もぐもぐしてます)、在席中は離席してても積まれた皿を一切下げないところ(大食いの跡が可視化されます)など。
ホテル日航立川は次の料理を取りに行って離席しているすきに下げてくれる、ベストなパターンでした。
ホテル日航立川 東京の予約はじゃらんがおすすめ
はーべすと立川でビュッフェランチ
前日のランチもビュッフェでした。まずホテルにチェックインして全国旅行支援の地域クーポンをもらった後、それを消費にもう1度立川駅前まで。
グランデュオ7Fにあります。ランチは17時までやっているので助かります。
野菜メインですが、唐揚げなどの鶏肉料理もいくつかあるのでガッツリ食べられます。美味しかったです。
